一般財団法人 日本建築センター The Building Center of Japan

一般財団法人日本建築センターメールマガジン -2018.6.7-

2018/06/07
  • メルマガ
■一般財団法人日本建築センター(BCJ)メールマガジン■
────────────────────>>>>> 2018.06.07発行
                          https://www.bcj.or.jp/
6月の花嫁は幸せ、という欧州の伝承「ジューンブライド」は、一説にはギリ
シャ神話の結婚や出産を司る女神Juno(ジュノ)が6月(June)を守護するか
らだそうです。日本で言えば、結びの神をお参りして御利益がある、という
ところでしょうか。
それでは、BCJメールマガジン6月号をお届けいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【 目 次 】

1■建築技術研究所の調査研究業務再開のお知らせ
2■採用情報 
3■「IYSHハウジング・セミナー」実施及び参加者募集のお知らせ
4■海外視察ツアーのご案内
5■講習会のご案内
6■機関誌「ビルデイングレター 2018.5月号」を発行しました
7■他団体からのお知らせ -日本建築防災協会-

――――――――――――――――――――――――――――――――――
1■建築技術研究所の調査研究業務再開のお知らせ
......................................................................................................
当財団は、平成30年6月1日付けで、建築技術研究所の所長に 久保哲夫 東京
大学名誉教授を迎え、調査研究活動を再開しました。


  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/src/giken.pdf

――――――――――――――――――――――――――――――――――
2■採用情報
......................................................................................................
下記のとおり募集しています。

□本部:
  正規職員(建築構造技術系):若干名
  正規職員(システム審査部):1名
  正規職員(国際部):1名

□大阪事務所:
  正規職員(建築確認検査員):1名

  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/c01_guidance/recruit/index.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――
3■「IYSHハウジング・セミナー」実施及び参加者募集のお知らせ
......................................................................................................
IYSHハウジング・セミナーは、国際居住年(IYSH)記念事業のひとつとして、
開発途上国等から来日している留学生及び研修生を対象に、日本の住宅・都
市整備に関する講義、見学、意見交換、レポート発表等を行うプログラムで
す。
平成30年度は、8月27日(月)~8月31日(金)に実施します。
現在参加者を募集しておりますのでぜひご応募ください。

多数のご応募をお待ちしております

応募締切:7月6日(金)

  ◇昨年の様子、募集案内はこちら
    https://www.bcj.or.jp/c20_international/training/training02.html

――――――――――――――――――――――――――――――――――
4■海外視察ツアーのご案内
......................................................................................................
│欧州におけるリノベーション事例視察ツアーのご案内
└─────────────────────────────────

これまでヨーロッパにおける多数の再生された建築物の現地調査に携わられ
てきた深尾精一先生を団長に、オランダ、ドイツ及びデンマークの各都市に
おいて注目されているリノベーション及びコンバージョン建築の中から、20
を超えるプロジェクトの視察を行うと共に、リノベーションやコンバージョ
ンに関わった現地専門家からの説明等も組み込んだ内容の濃い視察ツアーで
す。

  ◇視察ツアーの日程
    9月27日(木)~10月5日(金)(7泊9日間)

 ◇訪問都市
  ・オランダ(アムステルダム、ロッテルダム)
  ・ドイツ(デュッセルドルフ、ケルン)
  ・デンマーク(コペンハーゲン)

  ◇団長 深尾 精一氏(首都大学東京名誉教授)

  ◇定員 30名(定員に達した場合は、申込を締切らせていただきます)

  ◇申込締切日 7月13日(金)

  ◇お問合せ先 情報事業部/岡田・堀江 電話:03-5283-0477

  ◇視察ツアーパンフレット(申込書含む)はこちら

   PDF版
   https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/group/5.pdf

   ワード版(申込書のみ)
   https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/group/4.doc

――――――――――――――――――――――――――――――――――
5■講習会のご案内
......................................................................................................
│平成30年度 BCJ技術セミナー「構造設計シリーズ/S造・住宅基礎構造編」
│(旧称:基礎から学べる構造設計シリーズ)
└─────────────────────────────────
<<S造編>>

  <基礎1コース>  許容応力度計算
   9月12日(水)~13日(木)10:00~17:00 東京
  10月12日(金)~13日(土)10:00~17:00 大阪

  <基礎2コース>  保有水平耐力計算
  10月17日(水)~18日(木)10:00~17:00 東京
  11月 9日(金)~10日(土)10:00~17:00 大阪


  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/seminor/509.pdf

  ◇お申し込みはこちら
    基礎1コース 
    https://www.bcj.or.jp/c15_course/detail.php?sid=509

    基礎2コース
    https://www.bcj.or.jp/c15_course/detail.php?sid=510

※「荷重拾い」等構造計算における初歩的な計算段階から取り組んでみたい
   という方には、RC造編基礎1コースからの受講をお勧めします。

......................................................................................................
<<住宅基礎構造編>>

    9月27日(木)~28日(金)10:00~17:00 東京

  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/seminor/511.pdf

  ◇お申し込みはこちら
    https://www.bcj.or.jp/c15_course/detail.php?sid=511

 ......................................................................................................
│建築物の防火避難規定の解説 2016」講習会(半日)
└─────────────────────────────────

   2018年7月13日(金)13:00~17:00 大阪

※初心者の方は、テキストを事前に購入して予習されることをお勧めします。

  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/seminor/504.pdf

  ◇お申し込みはこちら
    https://www.bcj.or.jp/c15_course/detail.php?sid=504

  ◇テキストの事前購入のお問合せ先
    発行所:(株)ぎょうせい(電話:フリーダイヤル「0120-953-431」
    又は「03-6892-6666」)

......................................................................................................
│入門セミナー「中高層ビル・低層木造のリノベーションの取組み事例から、
│既存建築物の活用術を学ぼう!」(RC造・S造ビルから木賃アパートまでの
│リノベーション実務等)
└─────────────────────────────────
既存建物をより高品質な物件へ再生する「リファイニング建築」に先駆的に
取組み全国で多数の実績を有する青木茂建築工房 代表取締役の青木 茂氏、
一方、木貸アパートの再生をミッションとし、6年前に「NPO法人モクチン企
画」を立ち上げて活動する、代表の連 勇太朗氏の両氏から、それぞれの活
動と実施事例の紹介をいただきながら既存建築物の活用術を学ぶ半日セミナ
ーです。後半には、リノベーションに対する金融支援制度(新設)やBCJの
建築ストックサービスについても併せてご案内します。


   2018年7月18日(水)13:30~17:00 東京

   2018年7月31日(火)13:30~17:00 大阪

  ◇詳細はこちら
    https://www.bcj.or.jp/src/c15_course/seminor/513.pdf

  ◇お申し込みはこちら
    https://www.bcj.or.jp/c15_course/detail.php?sid=513

 ――――――――――――――――――――――――――――――――――
6■機関誌「ビルデイングレター 2018.5月号」を発行しました 
......................................................................................................
5月号に掲載している主な記事は、次のとおりです。

【巻頭連載】
日本近代建築法制の100年 -市街地建築物法~建築基準法-
○建築基準法のその後(平成編 その2)
○市街地建築物法・建築基準法と建築学会 はじめに
○市街地建築物法・建築基準法と建築学会 日本近代建築法制の成立と建築学会

【技術レポート】 
「2018年版 冷間成形角形鋼管設計・施工マニュアル」の概要 

【法令情報】
 消防法施行令と消防法施行規則の一部改正について 

【行政ニュース】
 住宅の品質確保の促進等に関する法律の規定に基づく特別評価方法認定一覧
(平成29年4月1日~平成30年3月31日)"
 他  

  ◇5月号の目次はこちら
    http://www.bcj.or.jp/src/c06_course/bltr/2018/bltr629.pdf

  ◇ビルデイングレターは、情報交流会会員のみなさまに毎月お届けしてい
    ます。


――――――――――――――――――――――――――――――――――
7■他団体からのお知らせ -日本建築防災協会-
......................................................................................................
「耐震改修優秀建築・貢献者表彰(平成30年度)」募集案内

一般財団法人日本建築防災協会では、耐震改修優秀建築・貢献者の応募を
7月31日まで受付けています。詳細は、日本建築防災協会のホームページを
ご覧ください。

  ◇日本建築防災協会ホームページ
    http://www.kenchiku-bosai.or.jp/hyousyou/18annai/

――――――――――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンは、BCJウェブサイトでご登録いただいた方及び一般財団
法人日本建築センターからの情報提供をご希望された方にお送りしています。

本メールマガジンに関するご意見・ご感想・ご質問、ご登録いただいた内容
の変更、配信を希望されない場合のお手続きは、次のURLからお願いします。

          <ご意見・ご感想・ご質問>
            https://www.bcj.or.jp/form/mail.cgi?id=webmaster02
          <ご登録内容の変更>
            https://www.bcj.or.jp/form/mail.cgi?id=bcjmailmagazine2
          <配信停止>
            https://www.bcj.or.jp/form/mail.cgi?id=bcjmailstop

......................................................................................................
□発行元 一般財団法人日本建築センター https://www.bcj.or.jp/

〒101-8986 東京都千代田区神田錦町1-9

運営:一般財団法人日本建築センター 業務企画部
TEL :03-5283-0463 FAX:03-5281-2822

――――――――――――――――――――――――――――――――――
(C)2004 The Building Center of Japan(BCJ)

ニュースに戻る